店長の関根です。木箱・桐箱の通販サイト『桐ナビ』へようこそ!!
店長日記はこちら >>
結婚式、七五三、運動会などなど。思い出の映像をDVDに保存したら、桐の箱に納めて大切な方への贈り物に。
その日、その時を切り取った写真や映像はかけがえのない宝物。撮ったままにしておいてはかわいそうです。記録した媒体もきちんと桐箱に入れておけば、見たいときにいつでも取り出して見ることができます。
桐の箱に入れると、中身の印象もぐっと引き立ちます。例えば結婚式のDVDを大切な方に贈るときなど、同じDVDでも、プラスティックのケースに入れたのと、桐の箱に入れたのとでは、まるで別物に見えてきます。
桐の箱が演出するのは『特別なものである』という雰囲気なのです。
桐の箱は、ただ見た目がいいだけではありません。長く日本人の生活に根付いてきたのには、理由があります。 軽く、寸法に狂いが出にくく、湿気の多い日本の気候でも長期間の使用に耐えることができる。 だから、大切なものを収納するのに最適なのです。
説明付き / 写真のみ
1件~7件 (全7件)